注文住宅のリビング(LDK)デザイン・レイアウト完全ガイド|理想の空間づくり&施工事例
こんにちは!
私たち野﨑工務店は、埼玉県さいたま市を拠点に、年間10棟限定、完全フルオーダーの住宅を手がけています。細部までこだわり抜いた設計で、一棟一棟に想いを込め、理想の暮らしを形にします。
このブログでは、家づくりのアイデアや最新の事例、暮らしを快適にするヒントをお届けしています。
【目次】
1. はじめに|LDKのデザインとレイアウトで暮らしが変わる
注文住宅を検討する際、多くの方がこだわるのが「LDK(リビング・ダイニング・キッチン)」のデザインやレイアウトです。家族が集まり、くつろぎ、食事をするLDKは、家の中でも特に長い時間を過ごす空間。
「開放感のあるリビングにしたい」
「おしゃれなデザインにこだわりたい」
「家族が自然と集まる間取りにしたい」
そんな希望を叶えるためには、テイストやレイアウトをしっかり考えることが重要です。
本記事では、注文住宅で人気のLDKデザインのテイストやレイアウトについて、施工事例を交えながら詳しく解説します!
2. LDKのテイスト|理想の雰囲気をつくるデザイン選び
LDKのデザインは、家全体の雰囲気を左右する大きな要素です。ここでは、人気のテイストとその特徴を紹介!
① ナチュラルテイスト|木の温もりが心地よい空間
無垢材の床や白い壁を基調とした、シンプルで温かみのあるデザインが特徴。
自然素材を生かした優しい雰囲気で、どの世代にも馴染みやすいスタイルです。
《施工事例》
・無垢材のフローリング×白壁で明るい空間に
・シンプルなデザインで飽きが無く、他のテイストとも相性抜群
② モダンテイスト|スタイリッシュな都会的デザイン
モノトーンや直線的なデザインを取り入れた、洗練された印象のLDK。
シンプルでありながら高級感のある雰囲気が魅力です。
《施工事例》
・グレーの大判タイルにブラックの扉で空間にメリハリをプラス
・ダウンライトとペンダントライトでホテルライクなリビングに
③ インダストリアルテイスト|無骨でおしゃれな空間
アイアン×木材を組み合わせたクールでヴィンテージ感のあるデザイン。
カフェのような雰囲気を演出できます。
《施工事例》
・ステンレスのアイランドキッチン、ヴィンテージ感のあるダイニングに木の床材でインダストリアルな空間に
・壁一面にブラックのアクセントクロスを採用し、雰囲気を演出
④ 北欧テイスト|シンプルで機能的なデザイン
北欧インテリアと相性が良く、優しい色合いと木の素材感が魅力。
温かみのある雰囲気でリラックスできる空間を演出します。
《施工事例》
・薄いブラウンの木材に白い壁で温かみと優しさを
・間接照明と北欧デザインの家具で統一感をアップ
⑤ 和モダンテイスト|和の要素を取り入れた落ち着きのある空間
畳や障子などの和の素材を、現代的なデザインに取り入れたスタイル。
落ち着きと上質さを兼ね備えた空間をつくれます。
《施工事例》
・琉球畳と漆喰、無垢材で和の落ち着きを
・和×モダンの組み合わせで高級感を演出
3. LDKのレイアウト|暮らしやすさを左右する間取り設計
デザインだけでなく、どのように空間を配置するかも重要です。ここでは、人気のレイアウトとその特徴を紹介します。
① 広々とした一体型LDK|家族のつながりを大切に
仕切りを少なくし、リビングとダイニングをひと続きにすることで、開放感があり、家族とのコミュニケーションが取りやすいのが特徴。
《施工事例》
・白い天井・壁で窓からの光を反射する明るさと無垢材の暖かみのある開放的なLDKに
・視線が通る間取りで、どこにいても家族の気配を感じられる
② リビングとダイニングを分ける間取り|落ち着いた空間づくり
「リビングはくつろぐ場所」「ダイニングは食事をする場所」と用途を分けることで、メリハリのある空間設計が可能に。
《施工事例》
・リビング・キッチン・ダイニングの天井や床材、壁紙を変えて、視覚的にゾーニング
・天井の高さを変えて、それぞれの空間に特徴をもたせる
③ 吹き抜けリビング|明るさと開放感を演出
天井を高くすることで、広がりのある空間を実現。自然光をたっぷり取り込み、開放感を演出します。
《施工事例》
・リビングに吹き抜け+大きな窓を設け、明るいLDKに
・2階のすのこ床を採用し、光と風が通る設計
④ リビング×玄関|家族の繋がりと省スペース
玄関とリビングを繋げることで、家族の帰宅を自然に感じられる温かい空間に。
玄関ホールの空間が不要になり、その分スペースをLDKに使うことが出来る。さらに階段を玄関上に通す事で省スペース化。
《施工事例》
・玄関からリビングへ一直線の動線を確保し、家族が自然と顔を合わせる空間
・ブラックのアイアン×木の階段が玄関上に。スタイリッシュで省スペース化
⑤ 畳コーナー付きLDK|くつろぎのスペースをプラス
リビングの一角に畳スペースを設けることで、子どもの遊び場やちょっとした休憩スペースとして活用できます。
《施工事例》
・琉球畳で洋室にも合うモダンさと個性を
・扉を付けずに窓と欄間で開放感をさらにアップ
4. まとめ|理想のLDKを叶えるために
注文住宅のLDKは、テイストやレイアウト次第で快適さや暮らしやすさが大きく変わります。
✓ デザインのテイストを決めて、理想の雰囲気をつくる
✓ 間取りを工夫して、ライフスタイルに合った空間設計をする
✓ 施工事例を参考に、自分に合うアイデアを取り入れる
「どんなLDKにしたいか」を明確にしておくと、理想の住まいが実現しやすくなります。注文住宅なら、あなたのこだわりを最大限に反映したLDKが叶います。
デザインやレイアウトに迷ったら、実際の施工事例を見ながらイメージを膨らませてみましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
私たち野﨑工務店はお客様一人ひとりの想いを大切に、理想の住まいづくりをお手伝いしています。
デザイン性、機能性、そして家族が笑顔で暮らせる空間を一緒に形にしてみませんか?
メールでのお問い合わせ
- ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
- ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
- ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
- ・【必須】項目は必ず入力してください。
ご入力内容をご確認ください。
入力不備の項目がございます。
お手数ですが、もう一度入力内容をご確認ください。